恋ラボレビュー|恋愛相談のプロに24時間相談できるサービス

「恋愛の悩み、誰かに相談したいけど、身近な人には話しづらい…」そんな経験ありませんか?

恋ラボは、片思い、復縁、失恋、浮気など、あらゆる恋愛の悩みに対応した恋愛相談サービスです。

エキサイトが運営しており、160名以上のプロ相談員が在籍。匿名で相談できるので、安心して利用できます。

この記事では、恋ラボのメリットやデメリット、特徴、使い方などを詳しく解説していきます!

恋愛についてお悩みの人は、ぜひ利用してみてくださいね。

初回無料登録で50%OFFクーポン配布中!

目次

恋ラボのデメリット3つ

まずは、恋ラボを利用する際に気になるデメリットを紹介します。

①:相談料金が1分単位でやや高め

恋ラボの相談料金は、1分121円〜と決して安くはありません。

相談員によって料金が異なり、人気のある相談員ほど料金が高めになる傾向があります

「少し話すだけで数千円かかってしまう」と感じる人もいるでしょう。

ですが、1分単位で相談できるので、時間を決めて短時間で利用する工夫をすればコストを抑えられます。

また、事前に相談員に◯分までと伝えておくと良いかもしれません。

「とにかく誰かに話を聞いてもらいたい」というときに、必要な時間だけ利用すると良いですね。

相談員が丁寧にアドバイスをくれるので、夢中になっているうちに時間が経っていることも!

②:相談員によって相性がある

恋ラボには160名以上の相談員が在籍していますが、相談員との相性によって満足度が変わることがあります

口コミを見ても「すごく良かった!」という人もいれば、「思っていたのと違った…」という声もあります。

事前にプロフィールや口コミをしっかり確認して、自分に合いそうな相談員を選ぶのがポイントです。

恋ラボの相談員は「アドバイザー」と「カウンセラー」の2つに大きく分かれているので、自分の現在の心情や求めている内容に合わせやすいですよ。

カウンセラー
アドバイザー
  • とにかく自分の話を聞いてほしい!
  • 優しく慰められたい
  • 寄り添ってほしい
  • 心の悩みを楽にしたい
  • 心理資格の知識を活用しサポートしてくれる
  • 改善策を知りたい!
  • 時には厳しい事を言われることも
  • 具体的な恋愛テクニックを教えてほしい
  • 資格の有無は関係なく、アドバイザーの実際の経験やデータを元にアドバイス

私が一度相談させてもらった相談員さん(男性)は、少し文章に素っ気なさがあり、相性が悪かったなと感じました。

③:通話が苦手な人には向かない

恋ラボのメインの相談方法は電話が主になるので、「話すのが苦手…」という人には少しハードルが高いかもしれません。

ただし、メールやチャットでの相談も可能なのですが、チャットだと文章を打つ時間にロスが出てきますし、

メールもやり取りは一往復なので、電話より少しだけ不便に感じてしまうかも。

「それでも電話はちょっとハードルが高いな」という方は、チャットやメールでも相談を利用するのもおすすめですよ。

私自身も電話はすごく苦手なので、メールでの相談を主にしていました。
一往復になるので、聞きたいことや状況を事細かく記載する必要があります。

恋ラボのメリット5つ

恋ラボには、他の恋愛相談サービスにはない魅力的なメリットがたくさんあります。

  • 24時間365日いつでも相談できる
  • 160名以上の恋愛相談員が在籍
  • 完全匿名&秘密厳守で安心
  • 1分単位の料金で気軽に利用できる
  • さまざまな恋愛の悩みに対応

①:24時間365日いつでも相談できる

恋ラボは、24時間365日、いつでも好きなタイミングで相談できます

「深夜にふと不安になった」「早朝に話を聞いてほしい」といった状況でも、予約不要ですぐに相談可能なところは恋ラボの大きなメリットです。

仕事や学校で忙しい人でも、自分の都合に合わせて利用できるのが嬉しいですね。

同棲中のカップルさん等でも、スキマ時間を見つけて相談出来るのが良いですね。

②:160名以上の恋愛相談員が在籍

恋ラボには、160名以上の恋愛相談のプロが在籍しています

相談員は厳しい審査を通過した専門家のみなので、質の高いアドバイスが受けられるのが特徴。

片思い・復縁・失恋・浮気など、さまざまな悩みに対応しているので、自分に合った相談員を見つけやすいです

悩んでいる分野のプロにピンポイントで相談できるのは嬉しい!

③:完全匿名&秘密厳守で安心

恋愛相談はプライベートな話が多いので、「知り合いにバレたらどうしよう…」と心配になりますよね。

恋ラボは、完全匿名で利用可能。

さらに、上場企業エキサイトが運営しているため、個人情報の管理も徹底されています。

誰にも知られず、安心して恋愛相談ができますよ。

④:1分単位の料金で気軽に利用できる

恋ラボの料金は、1分121円~(相談員によって異なる)なので、短時間だけでも相談しやすいです。

「少しだけ聞いてほしい」「5分くらい話せれば十分」といった使い方ができるので、無駄なく利用できます。

また、メールやチャット相談もあるので、時間を気にせずゆっくり相談したい人にもおすすめです。

⑤:さまざまな恋愛の悩みに対応

恋ラボでは、以下のような幅広い恋愛の悩みに対応しています。

  • 片思いのアプローチ方法
  • 失恋の乗り越え方
  • 復縁の可能性
  • 浮気の悩み
  • 結婚や将来の不安

私自身も、復縁の方法や結婚の不満など、色々なジャンルで恋ラボを利用させていただきました。

相談員の検索ページへいくと、絞り込み機能や得意なジャンルのタグが付いているので、自分の悩みに合った人を探しやすいです。

どんな悩みでも相談できるのは、恋ラボならではの強みですね。

初回無料登録で50%OFFクーポン配布中!

恋ラボの特徴3つ

恋ラボの特徴を3つ紹介します。

  • プロの相談員が厳選されている
  • 電話・チャット・メールの相談方法が選べる
  • 上場企業エキサイトが運営
  • 無料で相談できるチャンスあり!

①:プロの相談員が厳選されている

恋ラボの相談員は、すべて厳しい審査を通過したプロのみで構成されています

豊富な経験や実績、経歴はもちろんのこと、複数回の実技審査を突破してやっとデビューできるレベルなので、

新人相談員の方であってもかなりの実力者といってもよいでしょう。

そんな経験豊富なカウンセラーが多く在籍しているため、質の高いアドバイスを受けられますよ。

簡単に相談員になれるわけではないので、ユーザーも安心ですね

②:電話・チャット・メールの相談方法が選べる

電話が苦手な人のために、恋ラボではチャットやメール相談も可能です

「文章でじっくり相談したい」「通話はハードルが高い…」という人でも利用しやすいのが魅力ですね。

相談員の中には電話・チャットの両方の対応をしている人もいるので、チャットで相談員の雰囲気を知ってから電話相談に切り替えるのも良いかもしれません。

私はリアルタイムでのやり取りが苦手だったので、メール相談を選びました。

③:上場企業エキサイトが運営

恋ラボは、大手企業エキサイトが運営しているため、信頼性が高いサービスです。

エキサイト株式会社は、ポータルサイト「エキサイト」や翻訳サービス「エキサイト翻訳」、通信事業「BB.excite」などを展開する日本のインターネット関連企業で、近年はSaaSやDX支援などBtoB領域にも注力している上場企業。

個人情報の管理もしっかりしているので、安心して利用できます。

④:無料で相談できるチャンスあり!

どうしてもお金を払って相談に乗ってもらうことに抵抗がある人は、お試しで無料相談を受ける事があります

こちらのサービスは、恋ラボユーザーの投稿から、一部が選ばれ相談員が文面にて回答してくれるというもの。

恋ラボ側が投稿を選ぶので、必ず答えてくれるというものではないので注意してください。

また掲示板のように、お悩み内容は公開されるものとなっているので、相談内容を誰にも見られたくないと思っている人にはおすすめしません。(名前は匿名なのでご安心ください)

答えてもらえたらラッキーという感覚で、利用してみてもよいかもしれませんね。

恋ラボがおすすめな人

恋ラボの利用がおすすめの人は以下の通りです。

  • 恋愛の悩みを誰かに相談したい
  • 身近な人には話せない恋愛の悩みがある
  • 復縁・片思い・浮気などの具体的な相談をしたい
  • 24時間いつでも恋愛相談ができるサービスを探している

恋愛に悩んでいるなら、一人で抱え込まずにまずはプロに相談するのがおすすめです。

「こんなこと相談してもいいのかな…?」と思うことでも、話してみることで気持ちが軽くなるはずです。

恋ラボの利用方法(登録から相談までの流れ)

恋ラボの利用はとても簡単です。

たった3ステップで相談を開始できるので、普段こういった相談サービスを利用しない人でも安心です。

恋ラボ利用までの3ステップは以下のとおりです。

STEP 1:無料会員登録

まずは、恋ラボの公式サイトで無料会員登録を行います。

登録はたった1分で完了し、年会費や登録料などは一切かからないので、相談しようか迷っている人は一度登録だけでもしておくとよいかもしれませんね。

無料で相談できるサービスもあるので、登録して損することはないと思います!

STEP 2:相談員を探す

登録が完了したら、160名以上の恋愛相談員の中から自分に合った人を探します。

相談員のプロフィールや口コミを参考にして選ぶと、満足度の高い相談ができます。

STEP 3:相談開始!

「今から相談する」ボタンを押せば、すぐに電話相談を開始できます。

チャットやメールでの相談も可能なので、自分に合った方法を選びましょう。

ボタンを押すとすぐに相談が開始されるので、事前に相談したい内容や聞きたいことをまとめておくのがおすすめです。

電話相談等は1分毎に料金がかかるので、言いたいことをしっかりまとめて置くと時間も短縮できますよ。

恋ラボに関するQ&A

次に、恋ラボについてよくある質問をまとめました。

Q1. 本当に匿名で相談できますか?

はい、恋ラボは完全匿名で利用できます。名前や個人情報を知られることなく相談可能です。

Q2. どんな相談ができますか?

片思い・復縁・失恋・浮気・夫婦関係・結婚など、恋愛に関する幅広い相談が可能です

恋愛相談特化なので、お金や仕事など、それ以外のジャンルの相談には対応できない可能性があるので注意しましょう。

Q3. 料金はどのくらいかかりますか?

1分121円〜(相談員によって異なる)で利用できます。短時間でも相談できるので、コストを抑えられます。

メールで相談する場合は一通あたりの料金になるので、数千円からの利用となります。

相談員のランクによって、1分あたりの料金が変わっていくシステムです

Q4. 相談員の指名はできますか?

はい、事前に相談員を選んで指名できます。口コミやプロフィールを参考に、自分に合った人を探しましょう。

自分にマッチする相談員を見つけられると、今後の相談も指名し続ける事ができるので損した…なんて感じることは少なくなるでしょう。

Q5. 深夜や早朝でも相談できますか?

恋ラボは24時間365日対応しているので、好きなタイミングで相談可能です。

ただ、相談員によってはオンラインの時間が決まっているので、この人に相談したい!といった希望がある場合は相談員のいる時間に合わせる必要があります。

相談員にこだわりがなければ、常に誰かが滞在しているので安心してね

まとめ|恋ラボは恋愛の悩みを気軽に相談できるサービス

恋ラボは、24時間365日いつでもプロの相談員に恋愛相談ができるサービスです。

「誰にも相談できない悩みがある」「恋愛で不安な気持ちを抱えている」という方におすすめ。

匿名で利用でき、1分単位で相談できるため、気軽に話を聞いてもらえます。

気になる方は、まずは無料会員登録をして、試してみてはいかがでしょうか?

恋ラボ公式サイトはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

24歳、第一子妊娠中。
自身の体験から、ヒントになるような記事を公開中です。

目次